326

イライラの対処法

息子 2歳2カ月

  まさに、魔の2才児 だけど、どちらかというと穏やかな息子。

私も2人目ということもあり、少し余裕が出てきて、いやーって叫んでも、

あまり怒らなくなった。

 

 ところが、昨日の夕方はちょっと違った。

公園からの帰り、なかなか家に帰ろうとしない。まだ遊びたいというわけでもなく、私が砂や土でドロドロべちょべちょの容器を流したのが気に入らなかったみたい。。(私の推測)

家の外で泣きわめく息子。土をまた入れ直して渡してもダメ。アパート(我が家は3階建てのアパートの1階です)の建物内に何とか入れたものの、階段を上って、降りて、なかなか家に帰りたがらない。

 

 最後はアパートの3階の廊下の柵から外を眺めて・・・まだうまく話せないけど、

きっと何か理由があるんだろうなぁ・・・。

ちょっと離れたところから見守りつつ、声をかけつつ、

少しずつ1階の我が家に戻りました

―――――― とはならず、1階の我が家の前に来たら、また大泣きして、

結局夫にヘルプをもらい、家の中に連れ戻しました。

 

 

 娘は早い時期からおしゃべりが上手で、イヤイヤ期によくある、

自分の気持ちがうまく伝えられなくていらいら!泣! ということはあまりなかったけど、その分口喧嘩のような母娘の衝突はよくあった。

 

 どちらも大変だけど・・・意思が出てきたことは嬉しいなぁ

(と前向きにとらえてみる)

 

イライラの対処法

 私は、育児の専門家でも何でもないけど、

色んな育児本を読んだり、自分の経験から思うことは、

 

 こども自身もイライラや怒り、涙・・・という感情をうまく収められず、

収拾がつかなくなっているのかな?と

 

 大人はイライラしたら、お菓子を食べる!とか誰かに話す!とか(←私)

色々対処法を知っているけど、子どもはまだ分からなくて、

一旦出てしまった負の感情を消化できるところがないんだろうな~と思っています。

 

 イライラの原因が分からなくて、どうして泣いてるの?!という時は、

放っておく見守るのが私流です。時間が解決してくれることもあるから。

 

見守る

 見守るといっても、決して決して聖母のようではなくて

スマホはいじらないように心がけているけど)

ただただボーっと遠目で見てるだけ だけど、

そのちょっとした時間がお互いの気持ちをクールダウンさせてくれる(気がする)。

 

 同じアパートのお友達がそんな私を見て、

「怒らないんやね~すごいね~^^」と言ってくれた。

内心はイライラしてるんだけど・・・周りからはそう見えないのかな?

昨日は自分の中でうまく感情をコントロールできたのかも◎

 

これから色んな気持ちが出てくる子供たち。

自分でうまく対処できるように、成長してほしいな。

母も子どもたちの気持ちに寄り添えるように頑張ります。

 

 

f:id:mnawa0326:20210326143848j:plain

 

 

 nawa